ICT機器を活用した授業 | ||
---|---|---|
各小学校・中学校にコンピュータや50インチTVなど、様々なICT機器が導入されています。それらを活用した授業も多く取り組まれるようになってきました。子どもたちにとって「わかりやすい授業」をめざすと ともに、子どもたち自身が情報を活用する力を育んでいきます。 ※ICT(Information and Communication Technology):多くの場合「情報通信技術」と訳されています。 |
||
南第一小学校 各学年の授業から | ||
![]() |
![]() |
5年生 外国語活動 PCとプロジェクタ 英語ノートデジタル版 数で遊ぼう |
6年生 国語
PCと大型TV |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4年生
算数
教材提示装置と大型TV |
支援学級 国語 PCと大型TV |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3年生 国語 PCと大型TV |
1年生 生活 ビデオカメラと大型TV |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2年生 算数 PCと大型TV |
2年生 国語 PCと大型TV |
![]() |
![]() |
南中学校 3年生の数学の授業から | ||
3年生 数学 PCと大型TV/自作ソフト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|